お店紹介
様々な節目を、いほりでお過ごしください
いほりでは、皆様に寄り添えるプランをご用意いたします。
どんなことでも、まずはお気軽に相談ください。

葬儀・法要に
法事や法要の際に、親族や縁者、ゆかりの人々と故人を偲び、心やすらかに思い出を語りあいながらのお食事の場としてご利用ください。
幅広い年代の方が集まるお席に、年配の方でも寛いで過ごせるよう車椅子でも利用できるエレベーターやお手洗いを完備。
大切なお時間を、真心込めてておもてなしいたします。
長寿のお祝いに
大切な人生の節目。ご両親や祖父母のご長寿お祝いをいほりで行いませんか。
いほりのプランでは、個室、半個室も確約しているから安心して招待できるのがポイント。
また、長寿祝いにぴったりな演出も可能です。
お祝いカラーに合わせたちゃんちゃんこの貸し出しや、乾杯ドリンクなど長寿祝いならではの楽しみを用意しています。思い出に残る1日に。
主な長寿祝
還暦(60歳)緑樹(66歳)古希(70歳)喜寿(77歳)傘寿(80歳)米寿(88歳)卒寿(90歳)白寿(99歳)紀寿(100歳)茶寿(108歳)皇寿(111歳)大還暦(120歳)


お子様のご成長に
健康の祈りを込めたお子様の晴れの日のお祝い。
お七夜(命名式)、お宮参り、百日(お食い初め)のお祝い、満一歳のお祝い、初節句、七五三、それぞれお子様の健やかな成長をお祝いする大切な日に、お子様の心に残る趣向を凝らしたお料理とサービスでお手伝いいたします。
お子様のご成長に合わせた様々なお祝い事にご利用いただけるプランをご用意しております。まずはご相談ください。
神社までバスで送迎いたします。ぜひ、ご予約ください。 ※エリアは要相談
厄落としに
厄落としとは、厄年の厄を払う、落とすために行われる行事を指します。
ご家族揃って厄除け祈願のあとは、厄除けに効果がある食材で作られたお料理を召し上がって、新しい一年をお過ごしください。

女性厄年 | 男性厄年 | ||||
---|---|---|---|---|---|
前厄 | 本厄 | 後厄 | 前厄 | 本厄 | 後厄 |
2006年/平成18年生 18歳 いぬ |
2005年/平成17年生 19歳 とり |
2004年/平成16年生 20歳 さる |
2000年/平成12年生 24歳 たつ |
1999年/平成11年生 25歳 うさぎ |
1998年/平成10年生 26歳 とら |
1992年/平成4年生 32歳 さる |
1991年/平成3年生 33歳 ひつじ |
1990年/平成2年生 34歳 うま |
1983年/昭和58年生 41歳 いのしし |
1982年/昭和57年生 42歳 いぬ |
1981年/昭和56年生 43歳 とり |
1988年/昭和63年生 36歳 たつ |
1987年/昭和62年生 37歳 うさぎ |
1986年/昭和61年生 38歳 とら |
1964年/昭和39年生 60歳 たつ |
1963年/昭和38年生 61歳 うさぎ |
1962年/昭和37年生 62歳 とら |
1964年/昭和39年生 60歳 たつ |
1963年/昭和38年生 61歳 うさぎ |
1962年/昭和37年生 62歳 とら |
※年齢は数え年

各種宴会に
歓送迎会や忘年会、新年会など皆様でお集まりの宴会に幅広く対応いたします。
ぜひ、ご予約ください。